ブログ 子の原キャンプ場つくり
検索
工事
管理棟の地盤つくり 2023年11月7,8,9日
河口湖のペンションあみが紅葉シーズンのためお客様が多くみえていましたので、火曜日、水曜日、木曜日に作...
管理棟の地盤つくり 2023年10月26日
自動車道路からキャンプ場に入る道がひとまずできたので、次は管理棟とその前部分の地盤つくりをしています...
秋のキャンプ場予定地 2023年10月23日
キャンプ場予定地にいく途中で撮影しました。 クローラ整備 オイル交換、エアーフィルター交換をしました...
お久しぶりです
今年2月に河口湖町へ転居し、5月からペンションの営業を開始しました。やることが多くて乗鞍に行く時間が...
ユンボを山からおろす 2022年12月7日
まだ子の原高原に積雪がないようなので、ユンボ(油圧ショベル)を山からおろし整備することにしました。安...
進入路造成 その4 ・撤収 2022年11月19日
ブロック積みほぼ完了 このブロックが道路から進入してきたときの左側土留めになります。 空撮での比較 ...
進入路造成 その3 2022年11月16日
モルタルを練る セメント一袋25kg に 砂20kg を加えてから練りしてから水9Lを混ぜ、練ります...
進入路造成 その2 2022年11月12日
ブロック配置 コンクリートブロックを配置していきます。粘土質の斜面を水平になるようにブロックを配置す...
進入路造成 その1 2022年11月10日
段をつくる 油圧ショベルで作っておいた溝に段をつくります。ブロックの長さ40cmを考え、斜面のどこで...
錦織なす紅葉のすごさ 2022年11月2日
子の原高原の紅葉は終わり、落葉に時期ですが、ふもとでは紅葉まっさかりとなっています。関東地方では紅葉...
投稿のページ送り
1
2
次のページ